2022年7月11日 月曜日 晴れ
昨日は有休で会社をお休み。
前から行きたかったところへツーリング。
まずはアクアラインを渡って千葉方面へ。
海ほたる、前も一度来たけどその時は雨降ってたので景色が良くなかったけどこの日は快晴。最高に気持ちが良い!
海ほたるで少し休憩して木更津方面からの富津市竹岡。
お昼ごはんは竹岡ラーメン。
12時前に到着も10人くらい並んでたかな。
30分くらい待って入店。
注文はラーメン950円とやくみ(玉ねぎ)150円。
玉ねぎは値段が高騰してるため大幅な値上げ。ネットとかで見ると前は50円だった模様。
玉ねぎたっぷり。
麺は乾麺。チャーシューがゴロゴロ入っている。普通のラーメンでこれならチャーシュー麺はどんだけチャーシューが入ってるのか・・・恐ろしい。
チャーシューは味濃いめで柔らかい。ちょっとしょっぱ過ぎるかな個人的には。
スープは出汁が入っておらずチャーシューの煮汁を乾麺を茹でた湯で割るのみ。なので色は黒いけども割とサッパリ。
個人的には自分には合わない味でしたが人気店、お客さんはひっきりなしでしたね。
梅乃屋からすぐのところにある燈籠坂大師の切り通しトンネルへ。
トンネルの迫力が凄い!!
前にYouTubeで見かけていつかバイクで行きたかった場所。
休日だとけっこう混んでるっぽかったけど平日なので先客無し。
ゆっくり写真撮影できました。
このあと原岡桟橋というレトロな桟橋で写真撮って帰宅。
エモエモな桟橋でメッチャよかった!!
この日も30℃超えで暑かったけど楽しいツーリングでした。
最後南船橋のららぽーとの中にあるスポーツ店でフットサルシューズを買おうと思ったけど在庫が全然なかったので何も買わずに帰宅。
結局Amazonで探して購入。
Amazonプライムデーで賢く購入。
今回もロードサービス使わずに無事に帰ってこれました。
良い感じで地図も育ってきたな。