Yahoo!の記事で2020年の有休取得率に関しての記事が掲載されていました。
2020年は有休付与日数に対して取得率が56.6%
年間平均10.1日とのこと。
これは2020年1月~12月ってことなのかな?
2020年はコロナで騒がしかったし有休取れる人も多かったのでは?
逆に休んでもどこにも行けないから有休取る人が少なかったのかな??
自分は確認すると14日間有給休暇取得していました。
平均よりは多いですね。
去年はコロナの影響で仕事もヒマだったのでたくさん取ったれと思って入社して以来のハイペースで有休取得してチャリンコで色々なところに行ってましたね。
ちょうどGO TOトラベルの時は日本旅行「赤い風船」 で新幹線と宿のセットで予約して35%引きだったっけか。
普通にバラで予約すると交通費は割引にならないからよく日本旅行「赤い風船」 を利用して旅行行ってましたねー。
またやらないかな、GO TOトラベル。
基本的に月1くらいでは有休消化したい。
年間20日間付与されるのでしっかり使い切れるように仕事調整していきたいですね。