30℃を超える日が続いて完全無欠な夏真っ盛り。
昨日は埼玉までうどんを食べに行きましたが、本日もうどん&スーパー銭湯の予定。
本日は折り畳み自転車ternのverge n8を出動!!!
小さくて軽くてしっかり走ってくれる自転車です。
見た目も可愛らしくて大好きです。
フロントバッグはPOTA BIKEのを使ってます。
取り付けが簡単でけっこう容量もあるしそんなに高くないし可愛らしい見た目でお気に入りです。
家から約15㌔くらいかな、船橋法典駅に向かいます。
讃岐饂飩まるは です。
口コミとかを見ると千葉で一番美味いと評価されてる方もいるほどのお店。
食べログで去年の百名店に選出されているお店です。
過去に一度訪問するも休みだったのか閉まっていたので今回念願のお初です。
お店に到着すると3人くらい並んでいました。
お店の中に入って名前を書いて並びの最後列に。。
最初名前を書くスタイルとわからずにそのまま並んでしまいました。
もうちょっとわかりやすくしてくれるとお初の人に優しいかなと思います。
車の中で待ってる人たちもいてけっこう待ちました。
この暑さで並ぶのはなかなか厳しいですが頑張りました。
色々メニューはたくさんあったので非常に迷いましたが、
今回は一番人気とのことで、肉汁つけうどんの冷盛り。。
口コミでけっこう盛りがいいとのことだったので中盛を注文。
量はしっかりありましたね。
自転車でカロリー使ってるので大盛でもいけそうでしたがw
つけ汁に豚肉、油揚げ、エリンギ、ネギがたっぷり。
しっかり締められた冷たい麵を熱々の具だくさんのつけ汁にくぐらせて食べると最高に美味!!!
コシの強い讃岐うどん、めちゃめちゃ美味しかったです!!!
お腹も満足したので、
もう一つの目当てのスーパー銭湯へ。
楽天地温泉 法典の湯!!!!
源泉かけ流しの温泉に入れるスーパー銭湯。
久しぶりの温泉とサウナ。
気持ちよかったですねー。
コロナ禍でもお客さんの入りに関しては関係ないのかけっこう混んでましたね。
露天には椅子が何脚か用意されてるんですが座ろうと思うと常に満席状態。
そこだけは残念でしたが源泉かけ流し温泉(美人の湯)にも入って、その後はサウナで6分入って30秒水風呂に入るを4セットか5セット繰り返してました。
サウナの中にはテレビがあるのでテレビを見ながらリラックスして時間を過ごすことができます。
1時間おきにオートロウリュウ が発動されるのも楽しいですね。
水風呂も18℃くらい?で個人的にちょうどいい温度。。
いい汗かけました!!!!
久々のサウナでいい感じに気分転換できました!!!!
2日連続でうどんを食して温泉、サウナ入っていい休みを過ごせた気がします。