カメラ
シルバーウイークの渋温泉旅行。 よく考えたら去年も松本や白馬、諏訪湖なんかも行っており、この時期はなぜか長野が恋しくなるのかもしれません。 sakayuu18.hatenablog.com sakayuu18.hatenablog.com 上2つは去年長野へ行った時の記事。 自転車持って行っ…
台風直撃の状況での温泉旅行♨ まず松本城に訪問しお城見学、蕎麦を堪能しました。 sakayuu18.hatenablog.com その後渋温泉へ向かいます。 雨は若干。風はほとんどなくて特にトラブルもなく渋温泉に到着。 今回宿泊する宿は、炭乃湯という旅館を予約しました…
シルバーウイークということでチョイと旅行に行ってきました。。 世間体的に良いのか悪いのか知りませんが・・・ww 今回の目的地は渋温泉。 自分は知らなかったのですが有名な温泉街です。 問題は台風直撃なこと。。。 日本縦断のえげつない経路の台風がちょ…
風もなく非常に蒸し暑い残暑厳しい一日でした。 試合の前にバイク用品店でヘルメットを購入。 とりあえずこれで教習に参加することができます。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.cur…
普通二輪免許(MT)取得のために教習所で申し込みをしました。 久々に教習所に行ったけどやっぱり若者が多いですよね。 平日だったからか思ったより空いてる印象。 家から15㌔ほど。自転車で1時間くらいかな。 天気が良くて汗びっしょりでした。。 でも久々…
今日で8月も終わり。 あっという間に夏が過ぎ去っていってしまう感じです。 8月はけっこう雨が多かったな。特に西のほうが被害も多かったですね。 8月はあまり自転車で遠出もできなかった・・・・ まぁ暑かったので無理しないほうがいいですね。 8月はワクチ…
ワクチン接種1回目がようやく打ててその翌日を大事を取って有給休暇に。 // リンク 大事を取って休みを取ったものの若干肩の痛みはあるものの発熱とかは特になかったので激しい運動は避けようと思いどこか電車でぷらっと行きたいなーと。 思い出したのが、先…
カメラで色々撮影していきたくてよさげな観光地を発見。 今回は千葉県の佐倉に。。 家から40㌔ちょっとかな。 佐倉サムライの小径ひよどり坂とその近くにある武家屋敷の見物のためロードバイクでいっちょ走ってきました。 サイコンがバグっちゃってログが途…
晴れた休日は自転車に乗ってカメラ持って出掛けがち!!! 今回は勝海舟記念館。 駐輪場もあるので自転車もしっかり駐輪できます。 // リンク // リンク ちょっとの時間の駐輪の場合はワイヤーロックとU字ロックの2種類を自転車にかけて入館。。 鍵大事!!…
FUJIFILMのx-s10という素敵なミラーレス一眼カメラを手に入れて写真撮りたくて撮りたくてたまんない毎日です。。。 常にどこかいい場所ないかなーと探している中で、よさげな場所を見つけたんですよね。 等々力渓谷 自宅から30㌔ないくらいの距離で自転車で…
最近は雨が多く天気が良くない日も多かったですが、この日は朝からピーカン!!! 普段の起きる時間よりも1時間早起きしてお散歩開始。 カメラとスマホだけ持ってさっと出発。 朝の活動は朝早く起きれるかどうかが問題なのですが今回はスッと起きれました。 …
人生で初めてミラーレス一眼カメラを購入してから2か月くらい? あっという間です!! 本当に買ってよかったなと思っています。 ちょっとの散歩が楽しくなります。 この2か月間で購入したものをちょっとまとめてみようと思います。 まずは本体のx-s10 // リ…
朝からずっと雨でした。 強い雨、弱い雨、一瞬やんだ??みたいな瞬間もあり。 正直外出るのだるいなーと思ってたけど散髪&サッカー観戦で昼過ぎに外出。。 しっかり髪切って蘇我へ。。 フクダ電子アリーナ近くのバイク王でドラッグスターを初めて間近で見て…
最近メチャメチャ暑いです。。 気温も30℃越え連発で35℃以上なんて日も散見されますね。 こんな日が続いちゃうと外出もしたくなくなってエアコン効いた部屋で過ごしたくなっちゃいます。 この前の連休が天気悪かったこともあってしばらく体も動かしてなかった…
この間船橋法典のうどん屋&スーパー銭湯の法典の湯に行ったときに、他にもちょっとどこかよりたいなと思ってGoogleマップを確認したとき目についた大柏川第一調節池緑地というところに行ってみました。 名前が漢字多すぎで強そうww 法典の湯からも10分かから…
ちょっと暑くなって仕事終わりのウォーキングはさぼりがちですが、 久々に在宅ワーク時に仕事終わりカメラを持ってお散歩してきました。 この日は20時にオリンピックのサッカー準決勝日本vsスペインで20時までには帰宅したい!!!と思いながら19時前に出発…
30℃を超える日が続いて完全無欠な夏真っ盛り。 昨日は埼玉までうどんを食べに行きましたが、本日もうどん&スーパー銭湯の予定。 本日は折り畳み自転車ternのverge n8を出動!!! 小さくて軽くてしっかり走ってくれる自転車です。 見た目も可愛らしくて大好…
ラーメンや蕎麦も好きですがうどんも好きです!!! ごはんも好きですが夏の暑いときはさっぱり食べられる麺類率が高くなりがち。 うどん食いに行こうと自転車準備。 出かける前にロードバイクに空気を入れて出発。 天気も良く気温も高い。最高のお出かけび…
あっという間に7月も最終日。 7月も色々ありましたが、個人的に最大のトピックとしては京都大作戦の中止ですね。 毎年恒例の京都大作戦。 sakayuu18.hatenablog.com 前日入りして観光からの京都大作戦が恒例で、今年もそうしたのですが、まさかの前日京都入…
4連休最終日。 23日は終日のんびりして体力回復。 4連休最終日浦安まで自走はチョイ厳しいので水戸駅の隣の赤塚駅まで自走して松戸駅で下車してそっから家まで自走。そんな計画で出発です。。 4連休最終日も最高の天気!!! この4連休はずーっと素晴らしい…
4連休1日目は浦安~実家のある常陸までロードバイクで約145㌔ sakayuu18.hatenablog.com 4連休2日目は実家のある日立から福島のJヴィレッジまで約90㌔ sakayuu18.hatenablog.com 2日間で235㌔走破。。 3日目で浦安に帰って最後の休みをのんびり過ごそうかな…
22日は移動してきた海の日、23日は移動してきた体育の日で休日です。 体育の日?スポーツの日??Googleカレンダーでは体育の日と明記してありますね。。 23日はオリンピック開会式でした。。 開会式、今までも見たことないんですよね。あれって面白いんです…
本来7月の第3月曜日が海の日ですが(今年でいう7月19日)、今年はオリンピックということで祝日が移動して7月22日の木曜日に。 オリンピック開幕式の前日となります。 www.kantei.go.jp 事前に天気を確認すると4日間すべて晴れ予報!!! 計画していたJヴィ…
あっという間に7月も後半。 オリンピックも目の前、夏の始まり。。 皆さんの夏休みの予定はどんな感じですか? Yahoo!ニュースでは news.yahoo.co.jp 記事の内容を見てみると、 旅行に「行く」「たぶん行く」と答えたのは2割とのこと。 コロナ流行前に2019年…
テレワークとリモートってどう違うんだろうか?? リモート業務のときはよっぽどのことがなければ基本定時あがり。 定時の18時30分に仕事を終わらせてジャージに着替えてカメラを持ち出してウォーキングです。。ダイエットも兼ねてね。。 日中はだいぶ暑くな…
梅雨も明けて素晴らしい天気の中、中断前の一戦となります。 今日は天気も良いので自転車でフクアリ参戦です。 久々の自転車で暑かったけど気持ちよかった!!! 前節はブラウブリッツ秋田とのアウェーでの試合で1-1 sakayuu18.hatenablog.com 前半最後のほ…
7/11(日) 京都3日目、最終日です。。 本当なら音を浴びる2日間になる予定だったのにな・・・・ 土曜日、日曜日ともに天気が良いのもなんとなくもったいないねー。。 晴れてるのに大作戦中止。天気が問題ではないと思うのでどうでもいいんすがね。 さて、最終…
北大路の福松さんで日本酒たくさん飲んでホテルに戻ってさらにハイボールとかチューハイとか飲んでたらいつの間にか寝落ちしてましたわ。。 まぁ本来の目的の京都大作戦があったら朝の早起きにシビアになっていたんでしょうが大作戦の中止となって翌朝の状態…
京都大作戦の中止をお昼にLINEで知り、テンションがた落ちながら徐々に持ち直して、ホテルにチェックイン。 夜ご飯を食べるためにお店に連絡。 tabelog.com ここ最近京都に行ったときに必ず連絡するんですがいつもいっぱいで予約取れず。。 まぁ毎回当日の夕…
まさかの、ありがたく、雨が降っていない10時時点の京都です。 本日一発目はね、、、、 旧邸御室 知ってる人は知ってるし知らない人は知らない・・・・ 正直自分は知らなかったんですよねー・・・ 会社の同僚に教えていただき訪問です。。 仁和寺とか龍安寺…